ではプリントを新たに作成し、貼り付けたところをご覧ください。近寄って細部を見てみましょう。くっきりきれいなプリントが再現されました。 これならご依頼主も安心してお客様にお返しできるでしょう。【米軍フライトジャケットについて】では、ちょっとここで今回プリントを直したアメリカ空軍のフライトジャケットについて、いくつか解...
プリント– tag –
-
29 米軍フライトジャケットのプリント直し
-
28 米軍フライトジャケットのプリント直し
さて、ご依頼主と、今回このようにフライトジャケットのプリントが薄くなったことについて、原因を検討しました。 プリントを直した後に、今後のクリーニングなどについても考えておく必要があったからです。 ご依頼主はドライクリーニングした、とのことでした。 それもその筈で、このフライトジャケット、袖口と首回り、スソ周りにリブ...
-
26 米軍フライトジャケットのプリント直し
【プリントが薄くなったフライトジャケットを直す】ご依頼品の送付と受け取り連絡今回はクリーニング屋さんからのご相談でした。 「洗ったらフライトジャケットの肩に付いていたプリントが薄くなってしまったんですが、直りますか?」というお電話の後、ご依頼品が届きました。開けてみましょう。中には「エアーフォースのワッペンのお直し...
-
21 剝がれたプリントを直す モンクレールのダウンジャンパー
では取り外していた生地をモンクレールのダウンジャンパー本体に縫い戻して、ようやく完成したのが、こちらです。近寄って細部を見てみましょう。プリントが新品になっただけで、ジャンパー全体が新品になったように見えるから不思議です。 こういったことは合皮の交換でも起こりますね。販売価格も高価なこういったダウンジャンパーはプリ...
-
20 剝がれたプリントを直す モンクレールのダウンジャンパー
【プリントが完成!】新しいプリントは地方にあるプリント添付部署が作成し、生地にプリントしてくれます。 出来上がると宅急便で東京のトーア復元研究所本部に戻ってくるのです。 それがこちら。今回は3つのプリント剥離ご依頼品を同時に頼まれたので、3つ返送されてきました。 洗濯上の注意事項も同梱されています。ちなみに現在は主...
-
19 剝がれたプリントを直す モンクレールのダウンジャンパー
次なる工程は「剥がれかけたプリントを全て剥がす」工程です. そこで、ここで活躍するのは専用の機械なのですが、 まずはモンクレールのダウンジャンパーのプリントがなされた生地部分を機械にセットします。そして、時間はかかりますが、少しずつ、少しずつ、プリントを剥がしていきます。しばらく、これを繰り返し、ようやく一文字全...
-
18 剝がれたプリントを直す モンクレールのダウンジャンパー
次の工程は「剥がれたプリントを基に、プリントのデータを作成する」です。 実際の工程写真をご覧頂きながら、具体的にご説明いたします。プリントの画像をコンピュータにスキャンして取り込み、その輪郭をトレースしてデータ化するのです。この際に気を付いけないといけないのは、「プリントの輪郭を正確にトレースしてはダメ」と言うこと...
-
17 剝がれたプリントを直す モンクレールのダウンジャンパー
まず最初の工程として、剥がれたプリントが貼られている部分の生地だけ、モンクレールのダウンジャンパー本体からほどいて取り外し、一枚の生地の状態にします。なぜ取り外すかと言うと、新しくプリントを作ったとしても、ダウンジャンパーの形のままプリントを圧着しようとすると、ダウンジャンパーの中の羽毛が邪魔になってプレス機の力が...
-
16 剝がれたプリントを直す モンクレールのダウンジャンパー
開けてみたところ、モンクレールのダウンジャンパーのプリントはこのような状態でした。MONCLERの各アルファベットが一様に剥げかかっています。しかもよく見ると、比較的まさつの多いフードのエリ周りを中心に剥がれています(写真中上半分)。 このようにプリント製品が剥がれてくるのは寿命にもよりますが、摩擦などの外圧によるところも...
-
15 剝がれたプリントを直す モンクレールのダウンジャンパー
【モンクレールの剥がれたプリント修理】ご依頼主は個人の方今回は都内の個人のご依頼主からのご相談でした。 「モンクレールのダウンジャンパーに付いていたプリントが剥がれてしまったんですが、直りますか?」というお電話の後、ご依頼品が到着しました。開けてみましょう。中には大変期待を多くして下さっているのが伺える手紙も入って...