トーア復元研究所へのご相談・お見積りは 東京都江戸川区船堀1-6-20 第2大高ビル一階 トーア復元研究所 03-3877-7189または 080-4586-0963メールでのご相談は toa929.100@gmail.com まででは、合皮パイピングを交換して、出来上がったところをご覧くだ...
合皮– tag –
-
29 剥がれたジャンパーの合成皮革を直す
-
28 剥がれたジャンパーの合成皮革を直す
合皮を直す最初の工程は「合皮の選定作業」。】まずは交換するための合皮の選定です。 黒の合皮、とは言っても、合皮の特徴として「色」「ツヤ」「厚み」「表面の風合い」「固さ」などいろいろあり、それらのうち、一つでも違うと見た目が違って見えますから、選定作業は普通かなり時間がかかるのが普通です。今回、苦心の末、ようやく似た...
-
27 剥がれたジャンパーの合成皮革を直す
その「大問題」とは、この合皮のつなぎ目の部分です。そう、腹部の両端に、「ラインストーン」が打ってあったのです。 このラインストーンの類は、合皮を外すときに、一緒に外さないとなりませんが、外すには「壊す」しかありません。 その結果、もう取り付けることが出来ないのです。 そこで、ご依頼主に「既製品のラインストーンに変わ...
-
26 剥がれたジャンパーの合成皮革を直す
では剥がれてしまった、という問題の合成皮革のパイピングを見てみましょう。【剥がれた合皮ジャンパー。 その原因は・・・?】細部を見てみると、たしかに黒い合皮部分がどこも剥離が生じています。 これは合皮の寿命によるものです。 それが分かる理由は剥離の状態と位置によります。と、ここまで確認したところ、合皮を直す上で大問題...
-
25 ジャンパーの合皮交換 剥がれた合成皮革を直す
【剥がれた合皮を直す】ご依頼主は都内の個人の方今回は都内の個人のご依頼主からのご相談でした。 最初ご相談はメールで届きました。「トーア復元研究所 御中 初めてご連絡をさせて頂きます。〇〇 〇〇と申します。此度、コートの合成皮革のパイピングの全ての取替をお願いしたくご連絡をさせて頂きました。画像を添付させて頂きますが...
-
27 コートの合皮交換 剥がれた合成皮革を直す
こちらが新しい合皮で剥離した合皮を交換し終えたところです。では細部を見てみましょう。合皮だけ新品になっただけなのに、コート全体が新品になったように見えるから不思議です。ちょっと剥離した合皮と並べてみてみましょう。とてもよく似た色合いの合皮が見つかって良かったです。 しかもこれ、トーア復元研究所の縫製担当が持っていた...
-
26 コートの合皮交換 剥がれた合成皮革を直す
縫製担当と打ち合わせ中です。特に縫製上、エリ裏の部分がボタンも付いているなどして複雑だとのことでした。では新しい合皮に交換したところを次回の記事でご覧に入れましょう。
-
24 コートの合皮交換 剥がれた合成皮革を直す
今回は大坂のクリーニング屋さんからのご相談でした。 「洗ったらコートに付いていた合皮が剥がれてしまったんですが、直りますか?」というお電話の後、ご依頼品が到着しました。開けてみましょう。同封されていたお手紙によると、エリとポケットに合皮が使われていて、それが剥がれているようです。 では問題の合皮の剥離状態を次回の記...
-
21 剥がれた合成皮革
前回の要領で、全てのカシメを取り付けたのが、こちらです。近寄って細部を見てみましょう。合皮もカシメも新品になって、コート全体が新品になったように見えるから不思議です。 こういうのは「プリントの剥離」を直したときにも起こります。 このブログでも何度もご紹介していますから、是非過去記事をご覧ください。 特に今回は合皮だ...
-
20 カシメ リベット
では空けた穴の下からと上から、カシメの金具を取り付けます。さらにその上から「カシメ打ち棒」を垂直に当てがって、上からトンカチで叩きつけることでカシメの上下の金具をはめ込んで生地に取り付けます。出来ました!あとはこのように6カ所全てにカシメを取り付ければ完成です。 合皮だけの時と比べてカシメが付くと格段に高価な衣類に見...