では最後に今回、毛皮ファーが緑色になってしまった原因についてご説明します。【毛皮ファーが変色した原因】最初に申し上げておくと、今回のご依頼はご依頼主のクリーニング屋さんがお客様から受けた「クレーム」です。「洗ったら緑色になってしまった!」とトーア復元研究所にご相談になられたのです。 恐らく洗った後、アイロン仕上げ工...
毛皮ファー– tag –
-
11 染め、色掛けでジャンパーを直す
-
10 毛皮ファーが変色したら・・・染め、色掛けで直すやり方
では最後にフード本体に毛皮ファーを取り付けたところをご覧ください。【変色した毛皮ファーの色掛けの出来上がり】すっかり緑色の部分は無くなっていますね。 染めに比べて色掛けという方法だと筆で緑色に変色した毛だけを狙って色をつけられるので、白い毛はそのまま染まらずに済みますから大変有効です。さて、この毛皮ファーの色掛けの...
-
9 毛皮ファーが変色したら・・・染め、色掛けで直す
【毛皮の色掛け作業は根気がいります。 さらに詳しく工程をご説明しましょう。】では引き続き、その他の部分も色掛けしていきます。色を乗せては乾かし、また筆に染料を乗せて色を乗せていく・・・・の繰り返しです。 1時間ほどしてようやく作業が終わりました。では最後にフード部分に毛皮ファーを取り付けて完成です。 次回、その様子を...
-
8 毛皮ファーが変色したら・・・染め、色掛けで直す
翌日、乾いたところです。【毛皮の色掛けスタートです。 まずは機械にセットします。】では、色掛け工程に入っていきます。 まずは毛皮ファーを染み抜きにも使用する機械に乗せてセットします。次に黒く色を掛けていくために、染料を調合します。そして染み抜きの機械が真っ黒にならないようにタオルを敷き、その上に毛皮ファーを置いて、...
-
7 毛皮ファーの緑色の変色を色掛け・染めで直す
【毛皮のファーが変色してしまった?!それは色掛けで直せます】衣類に付属している毛皮は、元の色ではなく染料で染めているものも多くあります。 それらの一部は蛍光灯や日光の影響で色が変わってしまうという現象を起こします。 今回はそういう衣類の毛皮ファーの変色を直す工程をご紹介しています。ご依頼品のご相談、送付、そして現状...