目次
ヘルノの破れたラベルの修理
ご依頼主は千葉県のクリーニング屋さん
今回は千葉県のクリーニング屋さんからのご相談でした。 「洗ったらヘルノのダウンジャンパーに付いていたラベルが割れてしまったんですが、直りますか?」というお電話の後、ご依頼品が到着しました。
開けてみましょう。
紫色のヘルノのダウンジャンパーです。 このトーア復元研究所のサイトでも何度も登場したヘルノのダウンジャンパーシリーズですが、今回もこれまで同様、直す工程をご紹介していきましょう。 まずは今回のご依頼品の割れたラベルの様子を詳しくお見せしましょう。
ラベル剥離の状態を見る
今回のヘルノのラベルの破損状態がこちらです。 紙が貼られていて見えませんでしたが、剥がしてみるとかなり重症です。
縫製担当と打ち合わせ
ラベルを直すためには、ヘルノのダウンジャンバーから一旦ラベルを取り外す必要があります。 そこで縫製担当と打ち合わせしているのがこちらです。
ラベル縫い付けの完成
こちらが修理したラベルを縫い付けて完成したところです。 手縫いとは言っても、それがほとんど分からないように縫い付けられているのをご覧ください。