ゴアテックスを張りなおすために、裏地を外したところです。なにしろ全体に剥がれてしまっているため、大作業となります。 出来上がったところは次回お見せしましょう。
ジャンパー– tag –
-
25 剥離したゴアテックスを直す ジャンパーのシワシワ
-
24 剥離したゴアテックスを直す ジャンパーのシワシワ
こちらが神奈川県から到着したご依頼品です。開けてみましょう。実際にジャンパーのシワシワ具合を見てみると・・・・中に空気が入ってしまったような、ゴアテックス特有のシワです。 これではとてもお客様にお返しできませんね。 では次回からこのジャンパーのシワシワを直す工程をご覧に入れましょう。
-
23 剥離したゴアテックスを直す ジャンパーのシワシワ
今回は神奈川県のクリーニング屋さんからのご相談でした。 最初のご相談はメールからのものでした。「 池森様いつもお世話になっております株式会社 〇〇の〇〇です。この度クリーニングにより生地浮きが起こりまして修理見積りを依頼させていただきます。修理の可否とおおよその修理代と納期をお教えくださいよろしくお願いいたします。」...
-
23 しみ抜き
その他の部分も、同様の手順で色移りのしみ抜きを進めますが、袖ベルトの跡と違い、胴体の部分は範囲が広く、例えば「胸全体」といったように広範囲を薬品を筆に付けてしみ抜きを数回ずつ行うのには非常に時間がかかります。 しかもほとんど「ぼんやりとした」状態なので、見る角度を変えたり、斜めにしたり・・・を繰り返してシミの箇所を...
-
22 色移りのしみ抜き
では染み抜きを開始します。 ご依頼品のボアのジャンパーを染み抜き機にセットします。手始めに指で指示した袖ベルトの跡から取っていきましょう。薬品を筆で塗布し、温めてからガンですすぎます。 何度か繰り返すと、このように色移りは見えなくなりました。この作業をジャンパー全体に繰り返していきます。 何しろ範囲が広いので大変時...
-
21 ボアジャンパー
ではご依頼品の色移り状態を確認してみましょう。写真だとわかりずらいですが、最もひどいのが袖ベルトがあったあたりにうっすら黒く帯状に色移りがしています↑。こういう「ぼんやりとした」染みを取るのは、実は骨が折れます。 と、言うのもいくらやっても真っ白というよりは、なんだかまだ残っているように見えるたぐいのシミだからです。...