こちらは毛皮ファーの付いたコート。 幸いスス汚れが目立たない黒なので、作業後にススの臭いが取れれば問題なく着用出来ます。 毛皮ファーは「多少毛が寝たり固くなったりしてもOK」というご承諾をご依頼主に頂いていたので、ススの臭い除去作業を進められましたが、見た目ほとんど問題なく出来上がりました。 今後も気持ちよくご着用頂...
衣類の匂い除去– category –
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 19
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 18
ルイヴィトンのスカーフ、出来上がったところです。 スス汚れと臭いはほぼ無くなりましたが、一つだけ問題があります。これはスカーフを三角に追ったところです。 頂点を重ね合わせるとこのように左右の大きさがちょっと違います。 これはスス汚れ、臭い除去作業によって、スカーフの生地が少し縮んだことによる歪みが出たことを示してい...
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 17
こうして、必要な処理を終えて無事、ススの臭いやスス汚れが除去されたご依頼品は仕上げ工程に移ります。 全てのご依頼品の仕上げ工程は最終チェックも兼ねていますから、機械などは使わず、手作業です。もちろん、この工程において、スス汚れの取りこぼしや臭い除去が不十分、など気になる点があれば再度やり直しをしたり、ご依頼主にご相...
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 16
こうして処理を終えたご依頼品は一晩乾燥します。 この段階では、まだ濡れているのでススの臭いや火事のスス汚れがどれくらい落ちているか、判断が付きません。 翌日、思わしい出来ばえでなかった場合は、再度処理を繰り返したり、別の薬品に変えたりして再度除去を試みます。
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 15
これはルイヴィトンのスカーフです。 スス汚れはほとんど付いていませんでしたが、火事の臭いはちょっと気になる程度についてしまっていたので、弱い処理を行い、極力スカーフのシルク素材に影響が出ないようにしました。 火災に遭った衣類の臭い、スス除去のご依頼は、どちらかというとこのルイヴィトンのようなブランド品の方が多いです...
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 14
こちらのワンピースは白い生地と黒い生地を組み合わせたおしゃれなデザインですが、スス汚れ、臭い除去作業に使用する薬品で黒い生地から染料が色移りすることがあります。 もし色移りする場合は、事前に黒い生地をほどいて取り外し、作業後に縫い戻す作業をせねばならないため、追加のコストがかなりかかります。 トーア復元研究所では事...
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 13
このプリント柄のワンピースはテストの結果、赤色のプリントが色移りすることが分かったので、「他へ色移りさせない薬品」を最適の濃度で加えて処理することで色移りせずにスス汚れ・臭い除去が出来ました。 このように、事前のテストの精度が、本番の作業で大変重要な指標となります。 トーア復元研究所では、このテストの精度向上に何年...
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 12
このピンクのドレスもテストで判明した薬剤に、濃度、温度を最適化した状態で丸ごと浸けこむことで、スス汚れや臭いを除去します。 テストでは同時にドレスに付いていたスパンコールやラインストーン、ビーズが薬剤に耐えられるかも判定します。 今回は大丈夫でしたが、耐えられない場合は、さらに費用がかかりますが、一旦取り外して別の...
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 11
ではレースのワンピースから作業に取り掛かります。 薬品を調合し、その中に丸ごと浸け込みます。 事前のテストで薬品の濃度、温度を最適な状態にすることが火事のスス汚れ、臭い除去で一番重要なことです。 それが判明すれば、あとは機械的に作った薬品に浸け込んで、スス汚れの除去作業をすれば、臭いと同時にスス汚れもかなり落とすこ...
-
火事のスス・臭い除去の作業工程 10
火事 スス 臭い火事 スス 臭い火事 スス 臭い火事 スス 臭い火事 スス 臭いこちらはルイヴィトンのストール。 やはりうっすらスス汚れが付いてしまっています。 ご依頼主はかなりショックだったことでしょう。 こちらはストールの素材上、弱い薬品処理しかできませんが、火事の臭いは、ほぼ取れそうです。