次に行う工程は「データ作成」です。 まず剥がれたモンクレールのダウンジャンパーのプリントの画像をスキャンし、コンピュータ上に映し出します。 下の写真がその様子です。
そして外形をトレースして、そのデータをプリント作成担当へ送るのです。
このトレース作業で一番重要なのは、「剥がれたプリントの外形をそのままトレースしない」ということです。 なぜ、そのままではいけないかと言うと、プリントと言うものは生地に貼り付けるときに今回のモンクレールのダウンジャンパーのようにナイロン素材が薄くて歪みやすいので、どうしても貼り付けた後のプリントも歪んでしまっています。 ですからこの歪んだままの状態をトレースしてプリントを作成すると歪んだプリントとなってしまい、それを貼り付けると、さらに歪みが拡張されて変な形になってしまうからです。
それを防ぐにはトレース時に歪みを補正して、上記の写真のように本来あるべき外形に修正する必要があるのです。
ではここからの工程はまた次回の記事でご説明して参ります。