テレビ番組にも取り上げられました!
メニュー

剥がれたプリント直しならトーア復元研究所

剥離したプリントのお直し

トーア復元研究所では、ジャンパーなどの付いているプリントが剥がれてしまった場合、新しいプリントを貼り直すことで、ほぼ元通りのプリントに復元します。

プリントと一言で言っても、実はたくさんの種類があり、トーア復元研究所ではそれらのうち、10数種類のものが施工可能です。 では「プリントお直しを依頼したい!」と思った時に、具体的にどのような流れになるのかをご説明しましょう。

プリント直しのご依頼手順

送付前にお願いしたいこと

①剥がれたプリントの写真(当該箇所および全体)をメール(toa929.100@gmail.com)してください。 全てのプリントが直せる訳ではありませんが、大半のプリントの種類に対応可能です。 メールを拝見して写真で判断が付く場合は可否とお見積り、判断が付かない場合はご送付をお願いするメールを差し上げます。 もちろん、お電話もOKです(電話番号などはこちら)。

送付時のご注意

②ご依頼品を下記へご送付ください。 なお、金曜日は定休日なので、金曜日以外に到着するようお手配ください(土日もOK)。 中に下記のものを同梱してください。

「クリーニング業者さんの場合」
・ご担当者のお名前
・ご担当者の携帯電話番号(写真などを送付する場合のメールアドレス問合せ用です。①にて既にメールを頂いている場合は不要です)。
・必要により伝達事項のメモ

「個人の方の場合」
・ 携帯電話番号(写真などを送付する場合のメールアドレス問合せ用です。①にて既にメールを頂いている場合は不要です)。
・必要により伝達事項のメモ

到着時のご連絡

③到着しましたら、弊社より受領のご案内および納期・金額・その他必要事項のご説明メールを差し上げます(ショートメールの場合もあり)。 その内容をお聞きになって正式にご発注なさるか、ご検討の上、ご指示ください。 もしキャンセルなさる場合は、そのまま着払いにてご返送差し上げます。

出来上がり時のご連絡

④予めご案内した納期内に完成させ、写真をメールします。 写真にて仕上がりをご確認頂いてから、お支払いとなります。
・お支払い方法:お振込み → お振込み後にご一報ください。 ご一報が無いとご入金確認が遅くなってしまうことがあります。
       :代金引換(現在、準備中のため不可)

仕上がり品の発送

⑤ご入金確認後、速やかに発送し(たたんだ状態で宅急便を利用)、追跡番号をメール差し上げます。

以上が基本的な流れです。 その他ご質問などがありましたら、お気軽にメールなどにてご相談ください。

※ご注意事項
メールなどでご相談いただいた時点で判断出来ることはお伝えしておりますが、実物を拝見して初めて分かることもあり、その場合は分かった時点でのご相談となりますのでご了承くださいませ。

過去にプリント直しした実例をご紹介

以下はトーア復元研究所で過去に直してきたプリント製品の例です。

カナダグースのプリント←写真付きの実例はこちらのリンクをクリック (2025.7.14)

プリント剥離カナダグース

これはクリーニング業者さんからのご依頼でしたが、カナダグースのジャンパーのエリ部分にだけプリントが付いていて、それが剥がれてしまったものです。

コロンビアのジャンパーの胸プリント←プリント直し手順はこちらのリンクをクリック (2025.7.1)

画像

これもクリーニング業者さんからのご相談でした。 ジャンパーの胸ポケットにコロンビアのロゴが付いているデザインで、そのロゴがプリントによって付いていました。 かなりの部分が剥がれてしまっていて、修復はけっこう大変でした。

ホリスターのジャンパーのプリント←写真付きの実例はこちらのリンクをクリック (2025.6.23)

プリント剥離ホリスタージャンパー

これはトーア復元研究所でも過去に大変数多く直してきたモンクレールのプリントです。白と黒が逆パターンのデザインも多く出回っていますね。

SINA COVAのジャンパーのプリント←写真付きの実例はこちらのリンクをクリック(2025.6.9)

プリント剥離シナコバのジャンパー

これは宮崎県のクリーニング業者さんからのご依頼でした。 SINA COVAのジャンパーの背中に大きくロゴのプリントが付いていましたが、表面がかすれるように剥がれてしまっています。 こういうデザインのプリント、多いですよね?

トゥモローランドのジャンパーのプリント←実例はこちらのリンクをクリック(2025.6.4)

プリントの剥離トゥモローランド

これは神奈川県の大手のクリーニング業者さんからのご依頼で、トゥモローランドのジャンパーの胸部分に付いていたプリントのうち、「TOMORROWLAND」の文字だけが剥がれてしまった、という大変珍しいケースです。

モンクレールのフードのプリント←写真付きの実例はこちらのリンクをクリック(2025.5.29)

プリントの剥離モンクレール

これはトーア復元研究所でも過去に大変数多く直してきたモンクレールのプリントです。白と黒が逆パターンのデザインも多く出回っていますね。

画像

まずはメールでご相談ください

toa929.100@gmail.com